C o l u m n
|
Top | Info | ACNews | AC0 | AC5 | AC04 | Links! |
[↓DATE:2006/08/11 22:14↓]
こんばんは、にーのみです。
暑いですね、バイトであまりに暑くて脱水症状になるかと思いました。 今日は元々入ってる予定じゃなかったんですが、人がいないって事で短時間ですが、入ってきました。 入ってくれないかって言われるとかなりの確率で拒否できないんですが、 これがいわゆる、日本人特有のとか言うあれでしょうか。 まあ、そんなこんなで最後の2時間は接客してたんですが、そしたら、中学の同級生に会いました。 たまに連絡は取る程度だったんですが、会ったのは1年ぶりぐらいでして、 ああ、こうして書いてみると、そこまで久しぶりって感じじゃないんですが、久しぶりな感じでした。 彼女は社会人なんですが、明日からお盆休みという事で海外に1週間ほど行くとのこと。 あー、すげぇ、俺こんな所で何してんだって何かへこんできました。 あぁ、絶望感。 |
[↓DATE:2006/08/10 23:44↓]
こんばんは、お久しぶりです、にーのみです。
最近ですね、すこぶる忙しくて更新が出来ない状態だったりしてました。 いや、ネットには繋いでたんですが、何か早い話、やる気が出てこなかったり。 今はとりあえず夏休みに入ってるんですが、まあ、バイト漬けです。 どうにも店長とかに気に入られているようで、色々期待されているようです。 バイトなのに期待するってどういう事なんだって感じなんですけど。 そんな感じなんで、あんまり入りたくないんですが、入れられる事が多かったりして、それもあってやる気が起きないと。 要はそういう事です。うん。ごめんなさい、頑張ります。 テストが終わりました。相変わらずの出来です。 ある科目のテストが終わって数日後に、学校から配布されてるメルアドのメールをチェックをしたら、 何かその科目担当の教授からメールが来てました。 何かと思ったら再試験のお知らせでした。テストから数日後でもう再試験確定なのかって感じです。 んでよく見たら、再試験該当者にCCでメールを送っているらしく、他の再試験該当者も丸分かり。 正直どうなんだこれ、って感じですが、再試験受ける人、自分を含めて8人ぐらいなんですよね。 全体で60人程度は受講しているのに。しかも、友人の名前が誰1人ない。 これはおかしいと思って、友人の1人に連絡してみたんですが、 この先生がいきなり単位不認定するとは思えない、みたいな結論に至りまして、へこみました。 以前、ここにも書いたんですが、 僕がある科目の単位を落として再試験になった時の科目を担当していたのも、この先生なんですよね。 しかも、1問か2問ぐらいしか出来てなかったのに、再試験扱いにしてくれたって言う優しさ。 ああ、もうこの結論は確定かなあなんて思ったんですが、確定とするにはまだ早いだろう、って事で 他の奴に聞いてみても、同じ結論。あぁ、こりゃ確定だなあ、って事で相当へこみました。 そのへこみも和らいできた数日後、友人から電話かかってきました。 「再試験とかの日程っていつ分かる?」 ああ!こいつ、CCには居なかったけど、もしかして再試験だったのか!?なんて淡い希望を抱いて、 再試験?って聞いたんですが、こいつも再試験じゃなかったようです。 「俺、再試験確定なんだけど」って言った後の「何してんの」って言う冷たい一言が凄く記憶に残ってます。 あぁ、ダメ大学生。 |
[↓DATE:2006/06/30 23:13↓]
こんばんは、にーのみです。
いやー、暑いですね。駅から家まで歩いて帰ってきたんですが、暑くて死ぬかと思いました。 最近、やけについてないです。 ノートパソコンのHDDがおシャカになっちゃったり、買ったばかりのipodが壊れたり。 ノートパソコンなんですが、実験が一段落ついて、ああ、そろそろバックアップでもしとかないとまずいだろうな、 なんて思ってたら、クラッシュしました。何てタイミングなんだ。 修理に出して戻ってきたのはいいんですが、WindowsとLinuxを入れてたんで、Linuxを再インストールするはめに。 あー、設定も一からやり直しだし、めんどくせーなんて思いながらインストールしてたんですが、 ブートローダかなんかの設定を間違えたのか、電源を入れてもWindowsもLinuxも立ち上がってこない。 あぁ、何してんだ俺って思いました。 どうにも修復が無理くさくなってきたので、 大学の方でWindowsのインストールディスクを無料で貸しだしていると言う情報を聞き、 ディスクを借りてきてWindowsを再インストールしたんですが、 ああ、今度はWindows側が一部のハードウェアを認識しない。 当たり前じゃねえか、って気付いた時には既に遅かったんですけど。 あー、ていうかこれはついてないって言うか、完璧僕のミスですよね。うん。何してんだ。 で、ipodは真ん中のボタンが何故か壊れました。 充電中にipodを操作してたら、何か違和感がある。 クイックホイールをぐるぐる回したりして何なのか原因を探ってたら、真ん中のボタンがめりこんでました。 充電前はこんな事になってなかったのに意味わかんねーなーなんて思って、これも修理に出しました。 そしたら、製品丸ごと交換でした。液晶の保護シール貼っておいたのになあ…。 まあ、そんな感じなんですけども、バックアップは大切ですね。 恥ずかしながら、HDDがクラッシュするなんて事を初めて体験したもんですから、痛感してます。 と言うことで、バックアップはこまめに取った方がいいですよ皆さん。 こんな奴に言われなくてもやってるよって感じかとは思うんですけどね、 あれじゃないですか、やっぱり伝えたい事ってあるじゃないですか。 まあ、何て言うんですかね、オチもクソもない話だなあ、なんて思ってるんでね、 伝えたことがあるとか言ってるんですけど、是非バックアップはした方がいいです。うん。 野球でも大事ですしね! |
[↓DATE:2006/06/30 23:13↓]
約1ヶ月ぶりでしょうか、お久し振りです、にーのみです。
何かもうサボりすぎですね。少し前にipodのビデオが見られる奴を買ったんですが、ipodに夢中です。 ビデオってそこまで見るものじゃないんですが(電池の減りも早いですし)、中々面白いです。 まあそんな感じで正直な所、columuの存在を忘れていたと言う感じですね。うん。 ただ、これからテストが始まってくるんで、現実逃避の為に更新が多くなるかもしれません。 今回下手すると留年がぐっと近付いてくるんで、かなり危ういんですけど、 今の時点で、必修科目の1つがやばそうな状況なので、どうしようかなあなんて。 話は変わるんですが、今日ネットに接続したらいきなり 体育着替え:公立小学校の6割強で男女同室なんて記事があったんで驚きました。 記事を見る限りじゃ、宿泊なんかで男女混合なんて事もあったらしいんですが、確かにそれはどうなんだって思います。 ただ、着替えに関しては小学生ならまだいいんじゃないかって思うんですけど、 あー、でももう年齢の問題ではないのかな。 僕の場合、高校まで男女混合で着替えてたんで、そのせいか特におかしいと思わないんですよね。 この事を以前、大学の友人に話したら、それはおかしいって皆から言われたと同時に羨ましがられました。 いや、そう羨ましがる物ではないと思うんですけどね、 子供の頃からのあれなんで、凄い普通の光景になってしまってるような。 むしろ男子が女子の着替えを見るより、女子の方が男子の着替えを見てたような。 あれです、パンツ何回も見られました。トランクスフェチが居たんです。何人も。 今思うとセクハラです。酷いです。ブリーフ履いてくれば見られなかったのかなあなんて思うんですけど、 今となってはそれを実証することも出来ないですし。何より、見られても問題はなかったんですけどね。 言ってる事が矛盾しちゃってますけど。 まあそれで、おかしいって言われても特におかしくはないと思っていたんですが、 このニュースの統計を見て、ああ、普通じゃないんかなあって思い始めたりした次第です。 高校になると、混合で着替えをしてるのは1.12%らしいですからね、相当少ないようです。 数字だけで判断するのもあれなんですがね。 ただ、男女平等の考え方云々って書いてありますけど、男女平等の問題なのかこれ、って気はしますけど。 結局何が言いたかったかと言うと、男に対するセクハラは問題にならないんだなあ。にんげんだもの。 |
[↓DATE:2006/05/26 22:10↓]
お久しぶりです、にーのみです。
随分と久しぶりの更新となるんですが、僕はすこぶる元気です。皆さんはどうでしょうか。 今日、自動車税を払ってきました。軽自動車なんで7200円。結構きついです。 いや、普通車なんかと比べたら相当安いんですけどね。 ガソリンも結構頻繁に入れてるんで、きついです。ガソリン、馬鹿高くないですか? ああ、今財布に870円しかない。どうしよう。 更新しなかったのは書く事がないってのと、何より面倒ってのが一番の理由なんですけど、 実験が佳境って奴に入ってきまして、そのせいで書く暇がないってのが実の所です。うん。多分。 実験がかなり面倒なんですよ。まあ1年の後期でも今みたいな状況だったんで、もう慣れっこなんですけどね。 実験が終わらないせいで、終電で帰ってくるとかホント気持ちいいです。 ああ、俺よく頑張った、みたいな。すっごい自己満足ですけど。 ただ毎日、朝7時の電車に乗らないと遅刻するんで、眠くてしょうがないんですけどね。 しかし、ホント面倒なんですよ。何か教授に怒られてばっかりです。 完璧に顔と名前を覚えられました。何か呼び出される度に、またお前かみたいな感じが漂っててへこみます。 しかも皆の前で怒られるんで、気分は公開SMみたいな。 教授のプレッシャーが思ったより半端ないです。 大学行ったらプレッシャーなんて無縁の世界だと思ってたのになあって実験の度に思います。 高校の時はプレッシャーかけられまくりでした。課題研究って授業があったんですけど、 まだ全く何にも手を付けてない+締め切り日が近付いてきてる状況なのに、授業中にインターネットして遊んでたら、 先生に「出来たのか」って聞かれたんで(この時点ですごいプレッシャーだったんですけど)、 正直に「出来てないです」って答えたら、すっごいプレッシャーかけられました。 あれは今思い返してもホント半端なかったです。 いや、僕が完全に悪いんですけどね。 で、そう思うと教授からプレッシャーかけられるのも、原因は僕が悪いって事に気付きました。 だってレポートに何を書けばいいか分かんなくて、 参考文献の中から実験に関する事を調べて、適当に変な考察しただけですからね。 しかも実験してないのに、結果が出ちゃってたりとか。ああ、そりゃプレッシャーかけられますよね。 「何で実験してないのに、こんなグラフとか出てくんの?」って言われるのも当たり前ですよね。 ああ、高校の時から全く成長出来ていない…。 |
[↓DATE:2006/04/29 20:15↓]
こんばんは、にーのみです。
今日からE3が始まりましたね。で、メタルギアソリッド4のトレイラーを見たんですが、あれは凄いですね。 CG臭さとでも言うんでしょうか、そういうのはあるんですけど、臨場感みたいのが凄いっす。 エースコンバットもこんな感じで進化してくるんでしょうか。楽しみです。 |
[↓DATE:2006/04/29 20:15↓]
こんばんは、にーのみです。
27日に発売したウイニングイレブン10を購入しました。 自分1人で買っても面白くないしなあ、なんて思って大学の友人に買うかどうか聞いたんですが、 微妙な返事しか返ってこない。 どうしようかと迷って、ついでに高校の友人にメールしたら、 「既に戦場は10に移ってるぞ!!」とか言う事を言われたので結局買いました。 で、何試合かやった後、友人に感想を聞いてみたら、「まだ買ってないよ」と言う返事。 買ったの結局俺だけ? |
[↓DATE:2006/04/21 22:00↓]
こんばんは、にーのみです。
週に何日かは大学へ車で通っているのですが、往復120q程度なのでガソリン代が馬鹿になりません。 友人に大学までの距離を聞かれたので、片道60qだよって教えたら、散々笑われました。 ついでに2時間はかかるよって言ったらまた笑われた挙げ句、「馬鹿じゃねーの」って言われました。馬鹿じゃないです>< |
[↓DATE:2006/04/14 19:30↓]
こんばんは、にーのみです。
どんどん更新をしない期間が長くなっているような気がします。 大学が始まって何かと忙しいんですよ、凄い言い訳ですけど。 まあ、まだ始まってから1週間なんで、実際暇なんですけどね。 ただ、来週当たりから実験なんかが始まったりするんで、かなり忙しくなるんじゃないかなあって思ってます。 その実験が難しい感じなんで、既に落ちそうな気がしています。 ああ、何なんだ、マニュアルが全部英語表記って。 小学生の頃、自分が今ぐらいの年齢になる頃には、こっちが日本語で喋れば、 相手の母国語に自動翻訳してくれる機械が発明されるなんて思っていたんですが、そんな機械全く出てこないですよね。 うん、この先、10年後でも出てきそうにないよね。だって比喩とか隠喩とか難しいもんね。 っつー事で、少し前にニンテンドーDSで発売されてる英語漬けをやってみたんですが、 AからF判定で、確かE判定でした。もうだめだ。 |
[↓DATE:2006/04/04 23:18↓]
こんばんは、にーのみです。
10日振りでしょうか。4月4日のAC Newsにも書いたんですけど、ACES WEBの更新に全く気が付いておりませんでした。 何でか分かんないんですが、記憶が全くないです。何をしていたか、とか、家に居たか、とかも全く覚えてない。 あれですかね、宇宙人に誘拐されると記憶を喪失するって奴。X-FILESの見過ぎかな。 それでですね、月末に大学でオリエンテーションがあったんで行ってきました。 追試の結果が分かったんですけど、まあ予想通り落ちてました。落ちた事は特に問題はなかったんですけど、 いや、大ありではあるんですけどね、そこはいいとして、問題は友人全員が受かってました。どういう事なんだ。 まあそれはホントまだいいんですけどね、何より一番の問題は思っていたより単位がない事です。 ちょっと、留年の影が見えてる感じ。 今期、下手な事をすると留年がほぼ確定みたいな状況になりそうです。 バイト先の人にこの事を話したら、 「でもやばい状況ってのはいいよね、俺はどちらかと言うとドMだからそういうのたまんないね」 なんて真面目な顔で言われました。 何の参考にもならない上、どちらかと言うとドMとか急にカミングアウトされる気分の悪さと言ったらないです。 でも僕もどちらかと言うとドMです。 |
[↓DATE:2006/03/25 1:06↓]
こんばんは、にーのみです。
カウンタに1時間毎のアクセス数が分かるって言う機能があるんですが、 AC0も発売されたことだし、どれくらいアクセスされてるんだろうなあ、なんて思って見てみました。 発売の2ヶ月ぐらい前からは1日50hit前後だったんですが、23日のアクセス数は約170hit。 24日に至っては約300hitでした。 いやー、驚きました。1日50hitしてるってだけでびっくりしてたんですが、その6倍って考えると何かどうにかなりそうです。 アクセスしてくれた方々、ありがとうございます。 サイト作り始めた頃は10hitにすら届かなかったのになあ、なんて考えると感慨深いですね。 本当にありがとうございます。 |
[↓DATE:2006/03/23 15:40↓]
こんちは、にーのみです。
AC0発売されましたね。とりあえず11時頃にゲーム屋に行って買ってきました。 難易度をNORMALにして早速やってみたんですけど、何か難しくないですか? 序盤のミッションでこんなに撃墜されたの初めてだったんで、 ゲームその物が難しいのか、僕の腕が落ちたのかどっちだろうと悩んでいます。 とりあえずはミッション7ぐらいまで進んだんですけど、休憩も兼ねて感想を書いてみようかなあ、なんて。 いや、一個人の感想なんて聞きたくないってのは僕もよく分かるんですけど、何ていうのかな、自己満足? って事で、感想を書いてみたりします…。 ネタバレはないつもりですが、ゲーム内容に触れる事ですので反転表示にしておきます。 興味のある方だけどうぞ。 --- リアルタイムデモが格好いいです。 ミッション前とか敵エースとの遭遇時にデモが流れるんですけど、迫力があって格好いい。 それと、ピクシー以外の僚機がいるってのが何気に嬉しいです。 AC5だと主要キャラ以外の僚機って居ないに等しかったんでちょっと寂しかったりもしたんですが、 今回は結構な数が居たりして、いかにもそれっぽい雰囲気を醸し出してていい感じです。 アサルトレコード、1人1人のパイロットの設定を見ることが出来るんで、中々楽しいです。 ただ、戦死したなんて書かれてたんで、ちょっとへこみました。 今回、被弾した時の音がいいですよね。 機銃なんかで撃たれると、いかにも機体に穴があいたって感じがして、びくびくしてます。 ミサイルで被弾すると場所によってはダメージの大きさが違うんでしょうか? 1度ヘッドオンで被弾したんですけど、いきなりダメージが80パーセントぐらいになってびびりました。 単に2発食らっただけなのかな? --- 何かホント自己満足です。うん。問題ないか。 |
[↓DATE:2006/03/22 23:59↓]
こんばんは、にーのみです。
5連勤が終わりました。思っていたよりきつくなかった感じです。それなりにはきつかったんですけど。 21日は休憩中にWBCの決勝戦を見てたんですが、店長が「置き玉だよ置き玉」って僕に言ってくるもんですから、 何て返していいか分からず「いい置き玉ですよね」なんて答えたら不満そうな顔されました。どうすりゃよかったんだろう。 AC0、遂に明日発売ですね。 既に買われた方もいるかと思いますが、自分はまだです。 開店と同時に買いに行きたいんですが、何か恥ずかしいって事で開店してから45分後ぐらいに行こうかと思ってます。 何が恥ずかしいのかはいまいち自分でも分からないんですけど、開店直後に店に入るって何か嫌じゃないですか。 僕だけかもしんないですけど、店員のプレッシャーが嫌いです。服見てる時に話しかけてくる店員も嫌いです。 と言う事で明日の発売を楽しみに、もう寝ます。おやすみなさい。 |
[↓DATE:2006/03/17 20:40↓]
こんばんは、にーのみです。
また1週間振りなんですけど、まあいいやって感じです。うん。 今日、車の1ヶ月点検に行ってきました。 と言っても、2週間か3週間前にお知らせのハガキが来てたんですが、面倒だったんで暫く放置してたんですけど。 ディーラーに来たついでに、点検の時にオイルとか交換してくれるメンテナンスパックとか言うのを申し込みました。 車に対する全く知識がないので申し込んだんですけど、3万もするんですよね。死ぬかと思いました。 で、ディーラーに行く前にバイト先にシフトの確認をしにいったんですが、何か明日から5連勤でした。 でもAC0の発売日は休みって言う。 男達の戦いはまだ始まったばかりです。 |
[↓DATE:2006/03/10 20:24↓]
こんばんは、にーのみです。
この1週間、ちょっと忙しくて更新出来ませんでした。 いや、更新する気があったか、と言われると、なかったと答えるしかないですけど。 何か新規に開店した店舗に何度も手伝いに行かされたりして、 日に日に扱いが悪くなっていくなあ、なんて思う今日この頃って奴です。 ACES WEBで公開されたオープニングトレイラー、凄いっすね。 いや、凄いのはいつもの事なんですけど、この凄さが続くってのは素晴らしいなあと思います。 途中の「Roger that.」とか「C'mon!!」あたりがたまらないっす。 ピクシーは「よう相棒」が口癖なんでしょうか。この台詞を聞くとAC3のキースを思い出します。 どうかピクシーがフレスベルクなんかに挟まりませんように。 何か「よう相棒」って語感がいいせいか、使ってみたくなりますね。 いや、確実に変な目で見られるので使わないですけど。 「よう相棒、終電がなくなったよ」 「よう相棒、勘ではなくHUDからマニューバを読み取れ」とか。 ないな。 |
[↓DATE:2006/03/02 16:27↓]
こんちは、にーのみです。
大学行って追試受けてきました。追試中、ずっと <<生き残るぞ!ガルム・ワン>>なんて言葉がずっと頭に流れてたんですが、あれは生き残る事が出来ませんでした。 でもいいんだ、単位落としてもね。それが幾ら必修科目でもね。 気付いたんだ、大切なのは結果じゃないって事にね。 大学まで往復2000円かかる上に単位落とすってのも中々あれだけどね、大学の友人と久々に会えたってだけでね。 長期の休みに入っちゃうと同じ県に住んでる子でも結構遠かったり、 他県から来てる子もいたりして、中々会えないからね。 久々に会えたってだけでね、単位なんてちっぽけな物、どうでもよくなるよね。 問題なんて何らないよね。 うん、問題なんてないよね。 そう自分を納得させながら帰りの電車に乗りました。特急で座れたのでよかったです!! |
[↓DATE:2006/03/01 0:08↓]
こんばんは、にーのみです。
最近、携帯の方に迷惑メールがかなり来ます。 迷惑リストに登録しても20件しか登録出来ない上、いっつも違ったアドレスから送られてくるんでちょっと困ってます。 アドレスを変えるのも面倒と言うことで放置してる状態なんですけど、こんなメールが来ました。 件名:今年のブームはリサイクル! 家電品にリサイクルが必要なように、セックスにもリサイクルは必要です。 捨てられたりフラれたりした者同士で出会える場所、それがリサイクルセックス! つまりそういうことなのです。 強烈すぎて気が滅入りました。 「セックスにもリサイクルは必要です。」って何か意味分かるようで意味分かんねえ。 最終的に「つまりそういうことなのです。」でまとめちゃってるあたり、かなり投げやりな感じがひしひしと伝わってきます。 あれですかね、家電品にリサイクルが必要とか書いてるのは、 最近話題?の電気用品安全法に対するアンチテーゼって奴でしょうか。 時事ネタが混じった迷惑メールって何か嫌だ。 っつーか、リサイクルセックスなんて単語初めて聞いたんですが、検索してみると結構引っ掛かるんですね。 本とかも出てるようで。怖くてアクセス出来ませんでした。いや、何が怖いのかはいまいち分かんないんですけど。 まあ、でもそんな事より、アンチテーゼの使い方が合ってるのか気になってしょうがないです。 数日前にニュースかなんかでアンチテーゼって言葉を耳にしてから、1回使ってみたかったんですが、 詳しい意味を調べてから使えよって話なんですけど、まあいいや。 んで、何でこんな時間にこんな事書いてんだって話なんですけど。 明日追試なんで、いわゆる現実逃避って奴です。全く勉強出来てない状況が怖くなってきた。 しかし、現実逃避がリサイクルセックスに関する事なんて。何かへこむ。 それにセックスなんて単語、こんなに入力したの初めてだよ。 何だ、セックスって単語が6回も表記してあるindexって。 |
[↓DATE:2006/02/24 13:31↓]
こんちは、にーのみです。
必修科目を3つ落とした中で、そのうちの1つが追試で多少は助かったって言う状況なんですけど、全く理解出来ません。 これはまずいです。教科書は入門用みたいな事が書いてあるんですけど、入門すら出来ない状況です。 追試まであと5日ほどしかないんで、ホントどうしようもないです。 で、2日前のサッカー日本対インド戦を見てからサッカーがずっとやりたかったんで、 気分転換も兼ねてボール持って近くの小学校に向かいました。 そしたら門が閉まってて入れない。何かグラウンドじゃ授業してる。 ああ、今日平日じゃねーか!って気付きました。何かこのままじゃ小学校に侵入する不審者っぽいです。 通報が怖かったんで、ダッシュで逃げました。 と言う事で全く気分転換出来てないです。どうしよう。 |
[↓DATE:2006/02/22 4:05↓]
おはようございます、にーのみです。
買い物をしに名古屋に行きました。電車で行くと往復で1500円ぐらいかかるんで、今回は車で行きました。 車で行くもんじゃないな、と思いました。 三車線以上の道路を走るなんてほぼ初めての経験に等しかったんですが、 直進なら真ん中のレーンを走っていれば特に問題ないよなって考えてたんですけど、間違いでした。 交差点付近になると、左折しか出来なくなる所とかあるんですね。焦りました。 向かってる途中で有料道路の料金所が見えた時は、今までにないくらい焦った。 んで、何でこんな時間帯にこんな事書いてんだって事になるんですけど、 変な時間帯に昼寝しちゃったせいで全く寝付けなくて、こんな時間帯に。 今なら寝られる感じなんですけど、朝からバイトあるんで、この時間に寝たら多分確実に起きられないって言う。 だから徹夜してバイトに臨もうと考えてるんですが、この選択は間違いって感じがぷんぷんしてきた。 暇でしょうがない上、クソ眠たいです。 |
[↓DATE:2006/02/15 23:04↓]
こんばんは、にーのみです。
今日、大学の後期試験の成績が発表されました。 郵便で結果が届く筈なんですが、郵便屋さんが来てポストを見ても何故か届いてない。 前期はちゃんとその日に届いたんですけど。 大学のサイトからも確認出来るんで確認しようかと思ったんですが、 もうバイトに行かないといけない時間だったので、何でかなあなんて思いながらバイトに向かいました。 休憩中に携帯を見たら、メールやら着信やら色々来てました。どうやら友人は普通に結果が届いてるらしく、 それを聞いたら何かやけに自分の成績が気になってきたんで、1回家に帰って大学のサイトを見てみたんですけど、 7単位落ちてました。3単位の科目1つと2単位の科目が2つ。 いや、最低でも10単位は落とすと考えてたんで、 いわゆる嬉しい誤算って奴なんですけど、落ちたの全部、必修科目でした。 結果見た時は特に問題ないな、なんて思ってたんですが、冷静になって考えると、何してんだ俺。 |
[↓DATE:2006/02/14 22:57↓]
こんばんは、にーのみです。
先日、契約していた車が納車されました。 MTにしたんですが、いかんせんエンストする事が多いです。 納車された日にディーラーに取りに行って家に向かったんですけど、普通に発進出来たんで、 楽勝じゃん!問題なんて何もねえよ!って感じで余裕ぶっこいてたら、8回ぐらいエンストしました。 交差点で右折したら、対向車線の真ん中でエンストした時は本気で死ぬかと思った。 最近は慣れてきて、そうそうエンストする事もなくなってきた訳なんですが、 状況に応じてシフトチェンジがスムーズに出来てるのを見て、 このままミハエル・シューマッハにでもなれるんじゃねーかと妄想してたら、 危うくガードレールにぶつけそうになりました。また死ぬかと思った。 シューマッハで思い出したんですけど、 以前、ある女の子の車に乗せてもらったんですが、その車がMTだったんですよ。 何か凄いMTに慣れてる感じがぷんぷんするんで、「ミハエル・シューマッハですね」なんて言ったら、 何言ってんだこいつ、みたいな顔されました。今考えると、いや、今考えなくても、当たり前です。 でも女性がMT運転してるのって何かいいですよね。 何がいいのかって言われると何とも言えないんですけど。 何でバレンタインにこんな事書いてんだって話にもなるんですけど。 今日は、バレンタインとか関係なしにバイトに行ってきました。 そしたらバイト先の主婦さんにクッキーを1つもらいました。何かその主婦さんの娘が作ったみたいで。 義理の義理、みたいな。 そもそも義理ですらないような感じもします。泣けてきた。 |
[↓DATE:2006/02/10 22:45↓]
こんばんは、にーのみです。
先日、買い物をしたかったので、電車で名古屋に行ってきました。 駅を出たら、ティッシュ配りの男の人がお巡りさんに怒られてる。 どうもティッシュ配っちゃいけない場所で配ってたみたいで、その事で色々言われてる感じでした。 ただ、自分の近くに人が通ると「どうぞ」なんつって、普通にティッシュ渡してました。怒られてんのに。半端ないっす。 それ見てお巡りさんが焦りながら「ちょっ、配らないでくださいよ!」ってまた怒ってました。 買い物を済ませて、1時間後ぐらいに駅に戻ってきたんですが、 お巡りさんは居なくなってて、ティッシュ配りの人だけ残ってました。 ティッシュ欲しかったんですけど、ただぼけーっと突っ立ってるだけで、配る気配なし。 あんな仕事に就きたいっす。 |
[↓DATE:2006/02/08 19:14↓]
どうも、にーのみです。
リニューアルに伴ってcolumnをトップに移動させてみました。 トップページにあればまだ書く気もするんじゃないかなあ、なんて思ってるんですが、 どうにも三日坊主で終わりそうな予感が今からぷんぷんしてます。 最近ブログに憧れている影響で、このcolumnにもトラックバックとかコメントとかそういう機能があったら面白いなあ、 なんて考えていたんですが、それを実装しようと思うと中々いい案が浮かばず。 伝言板みたいな感じのフリーのCGIがあったりするんですが、それだと微妙にコメントとは違うんじゃないか?って思ったり、 サイドバーBBSなんて名前の掲示板がレンタル出来る所もあったんですけど、それも違うよなあ…って感じで。 結局、ブログやった方が早いじゃんって結論に至りました。ただ、ブログをやる気には全くならなかったんですけど。 ああ、何だこのぐだぐだ感…。 |